異色の経歴がJOINしたお話【かねりょー】
2020-12-17
2020-12-17
ご挨拶
ブログをご覧の皆様、はじめまして!かねりょーと申します!
2020年11月より、スターティアラボ株式会社 クリエイティブエンジニアリンググループ Fukuoka Section にJOINしました。
山口県出身、福岡市在住の32歳です。
エンジニア歴はまだ浅いものの、私なりの気付きをこのブログを通して発信していきます。
経歴
・山口県で生まれ、高校卒業の18歳まで育つ
・高校では自動車工学を学び、3級整備士の資格を取得
・高校卒業後、愛知県に移住して自動車メーカーの工場で完成車の製造に従事
・産業能率大学の通信制課程に進学し兼業学生となる
・自動車メーカーを退職後、東京に移住して営業職としてECコンサルタントに従事
・ECコンサルタントを通してITリテラシーの重要さを痛感し、Webエンジニアになることを決意
・退職後、福岡に移住して職業訓練を活用しエンジニアとしての一歩を踏み出す
・マッチングアプリ運営会社にて要件定義〜テスト、リリースまで幅広く担当
・2020/11〜 スターティアラボ株式会社入社
お伝えしたいこと
弊社には開発部門に限らず多様な経歴を持ったメンバーが多くいます。
また、メンバー1人ひとりのキャリア指向や、やる気にしっかり応える企業文化もあります。
これにより、エンジニアとしてだけでなくビジネスマンとしての成長を叶えることもできます。
・エンジニアとしてキャリアを積みたい
・ビジネススキルを上げたい
・デジタルマーケティングを通して社会に貢献したい
etc...
という方はぜひ一度お話しましょう!
スターティアラボ採用情報はこちら
☆実務未経験者の採用実績もあります☆