形態素解析エンジンMeCabのインストール
2020-03-18
2020-03-18
MeCabをMacにインストール
パッケージマネージャーHomebrewでMeCabをインストールします。
```$ brew install mecab
```次は辞書をインストールします。
```$ brew install mecab-ipadic
```ターミナルでmecabを入力し、解析してみます。
```$ mecab
すもももももももものうち
すもも 名詞,一般,*,*,*,*,すもも,スモモ,スモモ
も 助詞,係助詞,*,*,*,*,も,モ,モ
もも 名詞,一般,*,*,*,*,もも,モモ,モモ
も 助詞,係助詞,*,*,*,*,も,モ,モ
もも 名詞,一般,*,*,*,*,もも,モモ,モモ
の 助詞,連体化,*,*,*,*,の,ノ,ノ
うち 名詞,非自立,副詞可能,*,*,*,うち,ウチ,ウチ
EOS
```すもももももももものうち
すもも 名詞,一般,*,*,*,*,すもも,スモモ,スモモ
も 助詞,係助詞,*,*,*,*,も,モ,モ
もも 名詞,一般,*,*,*,*,もも,モモ,モモ
も 助詞,係助詞,*,*,*,*,も,モ,モ
もも 名詞,一般,*,*,*,*,もも,モモ,モモ
の 助詞,連体化,*,*,*,*,の,ノ,ノ
うち 名詞,非自立,副詞可能,*,*,*,うち,ウチ,ウチ
EOS
mecab-python3をインストール
以下のコマンドをターミナルで入力し、mecab-python3をインストールします。
```$ pip install mecab-python3
```PythonでMeCabを使ってみます。
```>>> import MeCab
>>> chasen = MeCab.Tagger("-Ochasen")
>>> print(chasen.parse("すもももももももものうち"))
すもも スモモ すもも 名詞-一般
も モ も 助詞-係助詞
もも モモ もも 名詞-一般
も モ も 助詞-係助詞
もも モモ もも 名詞-一般
の ノ の 助詞-連体化
うち ウチ うち 名詞-非自立-副詞可能
EOS
``` >>> chasen = MeCab.Tagger("-Ochasen")
>>> print(chasen.parse("すもももももももものうち"))
すもも スモモ すもも 名詞-一般
も モ も 助詞-係助詞
もも モモ もも 名詞-一般
も モ も 助詞-係助詞
もも モモ もも 名詞-一般
の ノ の 助詞-連体化
うち ウチ うち 名詞-非自立-副詞可能
EOS